Slide 0

高齢者福祉サービス|社会福祉法人 洗心会 私たちは毎日が笑顔と会話の絶えない施設運営を目指してまいります。

洗心会HOME > 施設一覧 > 高齢者福祉サービス

養護老人ホーム 「サンフラワーガーデン」

養護老人ホーム サンフラワーガーデン

「豊かな福祉の実現をめざして」という洗心会の基本理念のもと入居者様を尊重するよう全室個室、冷暖房完備で整備しました。窓を大きくとり明るく地域の方々も出入りしやすくなっております。 職員一同よりいっそう地域の福祉に貢献できるよう邁進してまいります。


■所在地:〒323-0808 栃木県小山市出井1938 TEL.0285-22-6644 FAX.0285-22-5028
■開園:平成15年4月1日 ■定員:50名 ■敷地面積:5,695.04㎡ ■建物面積:2,072.22㎡

費用徴収基準月額(利用料金)

施設のご案内

全室個室50床のバリアフリー、部屋を行き来できる夫婦部屋を2箇所設置し、お体の不自由な方にはトイレ備え付けの居室も完備しております。 標準装備でエアコン、カーテン、ナースコール、収納、洗面台と、ご来園いただいたその日から生活して頂けるようになっています。安心できる設計と用途に合わせた居室、明るく技術を持った職員でお待ち申し上げております。

食堂

太陽光いっぱいの食堂、 多目的ホールにも。

談話室

入居者様の交流の場です。

 

入浴室

シャワー4箇所、手すり付き浴槽、銭湯まではいきませんが、
身も心もリフレッシュしてください。

医務室

入居者様の健康管理や、薬の管理等、ドクター指示のもとに
看護師が行っています。

クラブ活動

レクリエーション

豊かな経験を活かした共同制作や
遊びから、 新たな発見や喜びを探します。

書道

心を沈め和の心やその奥深さに
触れることは 日本人が古くから
大事にしてきた文化です。

カラオケ

歌は世につれ、世は歌につれと申します。
世代を問わず愛される「歌う」という
行為は、 心とカラダに栄養を与えます。

年間行事

4月 お花見
5月 端午の節句
7月 七夕会
8月 納涼祭、ビアガーデン
9月 敬老会、運動会
10月 ふれ愛デイ
12月 クリスマス会
もちつき会
1月 新年会
2月 豆まき
3月 ひな祭り

◆継続ボランティア    
・毎月2回シルバー大学様
(施設内外の清掃など)
・各月1回入居者の理容

お花見

毎年、桜の季節になると老人会や
保育園児などと一緒にお花見会を行います。

 

ビアガーデン

夏といったら、やっぱりビアガーデンですよね!
夕暮れ時の野外で飲むビールは最高です。

 

運動会

秋といえば運動会、競争に負けじと
気力溢れんばかりの元気さ。
パン食い、玉入れ白熱した運動会。


 



高齢者福祉サービス

広報誌

春号 No.118

夏号 No.119

秋号 No.120

冬号 No.121

小規模多機能型居宅介護事業所・介護予防小規模多機能型居宅介護事業所
 「サンフラワーケアセンター」

高齢者が要介護状態になっても、可能な限り住み慣れた地域で生活を続けることができるよう、365日24時間の介護の安心を提供するサービスです。在宅生活支援の為、登録頂いた利用者様(25名)に対して、「通い」を中心として、要介護者、要支援者の様態や希望に応じて「泊まり」や「訪問」を組み合わせて、ケアセンターの顔なじみのスタッフがサービスを提供します。

料金計算システム

利用料金概算計算表(平成27年度改正版)

gaisankeisan.xls 49.0KB ダウンロード


■所在地:〒323-0808 栃木県小山市出井1933-1 TEL.0285-20-4600 FAX.0285-20-4601
■開園:平成19年4月1日 ■定員:25名 ■敷地面積:2708.21㎡ ■建物面積:304.73㎡ ■事業所番号:0990800062

施設のご案内

高齢者が要介護状態になっても、可能な限り住み慣れた地域で生活を続けることができるよう、 365日24時間の介護の安心を提供するサービスです。 通えて泊まれるを合言葉に小規模多機能で「通い」も「泊まり」も「訪問」も同じセンターでスタッフも皆様とのコミュニケーションを大切にしながらサービスを提供させていただきます。 ご不明な点等ありましたら、お気軽に当施設までご連絡ください。また、見学も随時対応致します。

←南向きの明るいラウンジ。
オープンなスタッフルームで安心。

浴室

利用者一人ひとりの希望に沿った
楽しみある入浴をしています。

寝室

ベッドとエアコンが設置されているので、
すぐにでも泊まり可能です。

中ホール

ベッドとエアコンが設置されているので、
すぐにでも泊まり可能です。

小規模多機能型居宅介護支援だからこそできる!こんなサービス・あんなサービス

①ご家族の仕事に合わせたサービス


事業所周辺に居住の方であり、主たる介護者が数回パート勤務の為、通常のデイサービスの利用は困難であったが、このサービスを利用して「朝食」「昼食」「夕食」を提供し、ご家族の生活リズムを支援することが出来た。

②必要な時、必要なサービス


奥様が認知症のご夫婦2人暮らし、服薬管理は訪看・調理、買物はヘルパーであったが、訪問時に外出が多くサービス提供が困難となりご夫婦で利用。1日1回の服薬管理、週2回の買物・調理、通い、通院介助(付添)など臨機応変な対応が可能に。

③ご家族の急な予定にも対応可能


通所サービスからの変更。変更の理由は、主たる介護者の娘さんの出産予定。急な「泊まり」が可能なサービスであり、以前のショートステイは予約が困難であった。安心して「泊まり」利用ができ無事出産された後も急な「泊まり」を利用することが出来ている。

 

困った時はまずは、相談してみましょう!

退院後のご利用

●退院後のトータルサポート

回復期病院に入院中、在宅復帰に向け準備していたが、主たる介護者が高齢で在宅生活に不安・・・。
また、通院介助も困難な為、トータル的なサポートが可能なサービスとして利用。
「通い」「泊まり」「訪問」の組み合わせにより、安心した在宅生活を支援している。

●在宅復帰リハビリ

退院が可能になってもすぐに在宅での暮らしは不安。
そこで、連続の泊まりを利用し、在宅への復帰を支援する。
泊まりの生活の中、その方に必要な福祉用具・改修などを提案し、在宅復帰の支援体制を構築した。
また、泊まりを継続しながら、昼間は在宅で過ごすことも可能である。

生活や暮らし全体を通しての流れの中で困っていることは何かを見極め、様態に応じて柔軟に支援する事業所です。

困った時の「小規模多機能!」お気軽にご相談を・・・

①高齢者夫婦生活をトータルでサポート


高齢者夫婦(共に認知症症状あり)の生活、これまでに様々なサービスを勧められるも理解が困難であったが「通い」「泊まり」「訪問」に加え「ケアマネ」も同じ事業所の職員が対応することで「安心感」が整い、ご夫婦の生活を支援することが出来た。

②小規模多機能だからこそできる


お風呂好きの要支援2で毎日の訪問入浴で背中を洗う。通いはいつも顔なじみ(登録25名)1日15名までの個別対応。全てが顔なじみの同じスタッフが対応、認知症の方の混乱が少ない。小規模多機能だからできるサービスがたくさんある。

③いずれは、グループホームへ


グループホームへの入居を希望しているが、ご本人の不安感が強いので、小規模多機能から利用し、週2・3回の泊まりを行い、事業所の雰囲気、職員に慣れてもらう。グループホームへの移転も将来的には可能です。事業所のケアマネジャーがご紹介いたします。※併設にグループホーム有り

もっと詳しくお知りになりたい方は、「しょうきぼどっとねっと」のホームページをご覧ください。

余暇活動

レクリエーション

豊かな経験を活かした共同制作や遊びから、
新たな発見や喜びを探します。

 

おやつ作り

おやつを一緒に作ることを取り入れ、
一緒に作業することで作る音、
香りを五感で感じながら
おやつ作りを楽しみます。

 

外出

普段行けない場所への外出機会の提供や
気分転換も兼ねて施設外へ出掛けています。

 

園芸

参加者の方を中心に、長年培った力で
新しい芽を育てます。草花に限らず
菜園も行い、収穫も楽しみです。

 

   

 

年間行事

4月 お花見
5月 端午の節句
6月 外出レク
7月 七夕会
8月 納涼祭、ビアガーデン
9月 敬老会、運動会、外出レ
10月 ふれ愛デイ
11月 焼き芋大会
12月 クリスマス会、もちつき会
1月 新年会
2月 豆まき
3月 ひな祭り

◆毎月の行事:おやつ作り又は昼食作り

お花見

毎年、桜の季節になると敷地内の桜の木の下で、
カラオケや保育園児と交流しながら食事を楽しんでいます。

ビアガーデン

夏といったら、やっぱりビアガーデンですよね!
夕暮れ時の野外で飲むビールは最高です。

高齢者福祉サービス

広報誌

春号 No.118

夏号 No.119

秋号 No.120

冬号 No.121

地域密着型特別養護老人ホーム・ユニット型ショートステイ 「サンフラワーグリーンホーム」

居室を全室個室で整備し、ゆっくりと生活していただけるように配慮しました。
四季折々の季節感の中で、個人のペースで趣味や余暇を過ごしていただけます。


■所在地:〒323-0808 栃木県小山市出井1939 TEL.0285-20-3232 FAX.0285-20-5161
■開園:平成23年4月1日 ■定員:29名 短期入所:10名 ■敷地面積:2,567.59㎡ ■建物面積:1,037.22㎡ ■事業所番号:0990800112

施設のご案内

全室個室の4ユニットで構成され、各ユニット10名程度でグループを形成し慣れ親しんだ地域の中で入居後も、変わらぬ家庭的な生活を送ることができるようスタッフ一同心を込めてサポート致します。  ユニット型とは、10名程度の少人数で生活の単位を形成し、ユニット毎に生活するスタイルを言います。ユニットケアでは従来のものとは異なり、家族的・家庭的とも言える雰囲気が特徴です。ユニットケアでは、利用者にできるだけ個別のケアを提供できる環境を心がけています。

←正面ロビー ↑居室

 

※入居者様の状況にあわせて 無理なくゆったりと入れるように 様々なタイプの浴槽をご用意しております。

 

リビング

明るさに配慮し、
家庭的なリビングと なっています。

 

 

 

 

年間行事

4月 お花見
7月 七夕会
8月 納涼祭、ビアガーデン
9月 敬老会
10月 ふれ愛デイ
12月 クリスマス会、もちつき会


こばとキッズ園児交流

定期的に、こばとキッズの園児たち
が来園し、利用者様の前でお遊戯
の披露をしてくれ
ます。利用者様からは「とてもかわ
いいね」
と笑顔がこぼれます。

クリスマス会

毎年12月に老人部門にてクリスマ
ス会を開催しています。
豪華な食事とクリスマスプレゼント
を利用者様へ提供しています。


ふれ愛デイ

毎年10月末に当法人のイベント
としてチャリティバザーを開催し
ています。バザーでは利用者様
と職員で買い物をしたり、模擬店
で作ったものを食べたり、地域の
方々とのふれあいの場として、
とても賑わっています。

レクリエーション

個別はもとより、集団で行うリハ
ビリ体操を定期的に実施し、利用
者様の残存機能の維持に努める
とともに、利用者様同士の交流を
深めています。


家庭菜園

利用者様が大事に栽培・収穫した
野菜を漬物や手作りカレーにして
います。
農家出身の方も多く、昔を思い出
しながら作業する方もいらっしゃ
います。


お花見

桜の咲く季節になると、敷地内の桜を
見に散歩したり、尼寺の方へ外出し、
花見を楽しんでいます。


買い物外出

年に定期的に外出し、利用者様の好き
な物を買ったり、食べたりして気分転換
を図っています。

 


よくあるご質問

Q.どのような人が入居出来ますか?


原則65歳以上且つ要介護3~要介護5までの方で常時介護を必要とし、在宅において介護を受ける事が困難である方、且つ住民票が小山市にある方が対象となります。平成27年4月より要介護1及び2の方は原則入居できませんが、特例事由に該当すると保険者が認定した場合はその限りではありません。


Q.入居の申込みはどのようにすればいいですか?


施設に直接来所して頂くか、お電話にてお問い合わせ下さい。ご来所の際には、その場で入居申込書をお渡し致します。入居申込書、調査票、介護保険被保険者証をご提出下さい。


Q.入居するまでにはどのくらい待ちますか?


特別養護老人ホームは、常時介護が必要であり在宅生活が困難である場合に入居する施設の為、介護度の高い方や緊急性の高い方等が優先となり、申込みをして頂いた順番通りではありません。入居待機期間に関しては、申込状況により順位が変動致しますので、確実な事はご案内出来ません。優先順位が上位3名に入り次第、入居の意思確認をさせて頂きます。


Q.月々の費用はどの位になりますか?


要介護度に応じたサービス料金費用を負担割合(1~2割)に応じて負担して頂きます。その他ホテルコスト(食費・居住費)に関しては、入所者の収入状況により異なりますので、詳しくはお問い合わせ下さい。


Q.施設の見学は出来ますか?


事前に施設へ連絡頂けましたら、施設職員にて丁寧に対応させて頂きます。まずはお問い合わせ下さい。




■事業所番号:0970801577 ■所在地:〒323-0808 栃木県小山市出井1939 TEL.0285-20-3232 FAX.0285-20-5161
■定員:10名  ■料金:食費+居住費+介護保険(給付費)の自己負担分  ■営業日:ご利用は年中無休で承っております。※送迎も年中無休で行っております。 ■ご連絡:午前9時~午後6時

高齢者福祉サービス

広報誌

春号 No.118

夏号 No.119

秋号 No.120

冬号 No.121

認知症対応型共同生活介護 「サンフラワーグループホーム」

認知症の状態にある高齢者が共同生活をしながら、家庭的な環境と地域住民との交流の下で、自立した日常生活を営むことができるよう、食事・入浴・排泄等の日常生活上の支援や機能訓練を行うことにより、心身機能の維持回復が図れるよう、顔なじみのスタッフが適切なサービスを提供します。敷地内に診療所、各種高齢者福祉事業所、障害者(児)福祉事業所、保育園が併設されております。


■所在地:〒323-0808 栃木県小山市出井1933-1 TEL.0285-20-4600 FAX.0285-20-4601
■開園:平成27年4月1日 ■定員:9名 ■敷地面積:2,848.00㎡ ■建物面積:291.05㎡ ■事業所番号:0990800195

ご施設のご案内

認知症の高齢者が、少人数で共同生活を家庭的な環境と地域住民との交流の下で入浴、食事等の介護、その他の毎日の日常の暮らしの中で、利用者が自立した日常生活を営むことができるよう、365日24時間の介護の安心を提供するサービスです。

←東向きの明るいラウンジ。オープンキッチンもあり、広く開放感のある生活スペース。

 

浴室

浴室・脱衣室ともに一般家庭より広めにとり、浴槽については3方向からの介助が出来るように設定しています。

寝室

各居室には大きな窓を設け室内を明るくし、風通しも良く清潔感が維持出来るようにいたしました。

建材

県産出材をふんだんに使用した木造平屋建ての建築で、木のぬくもりを肌で感じる事ができ、人生第2の生活の場として、プライベート空間と共同生活の場を上手に過ごせる空間づくりをこころがけました。

 

入居までの流れ

入居の手順
お問い合わせ・ご相談 お気軽に当施設にご連絡下さい。事前に入居要件をご確認下さい。
ご見学(事前にご連絡下さい) 実際にお越しいただき、雰囲気やお部屋、職員の対応等ご確認下さい。
入居申し込み・必要書類のご提出 指定の「入居申込書」「入居申込調査書」「診断書(※認知症の診断を証明するものがない方)」をお渡しいたします。それぞれご記入いただき、ご提出下さい。
入居判定会議にて審査 ご入居いただけるかどうかの検討を、提出された書類等により判断させていただきます。※申し込み順ではなく、入居者の状況、要介護度を踏まえたうえで基準に基づいて決定されます。
入居(予定)日の確定 ご入居が決定した事をご連絡させていただき、入居(予定)日をご相談させていただきます。
ご契約・入居 ご入居にあたって、重要事項説明書にてご説明させていただき、利用契約をし、入居の準備をさせていただきます。

年間行事

4月 お花見
5月 端午の節句
6月 外出レク
7月 七夕会
8月 納涼祭、ビアガーデン
9月 敬老会、運動会、外出レ
10月 ふれ愛デイ
11月 焼き芋大会
12月 クリスマス会、もちつき会
1月 新年会
2月 豆まき
3月 ひな祭り

◆毎月の行事:おやつ作り又は昼食作り

お花見

毎年、桜の季節になると敷地内の桜の木の下で、
カラオケや保育園児と交流しながら食事を楽しんでいます。

ビアガーデン

夏といったら、やっぱりビアガーデンですよね!
夕暮れ時の野外で飲むビールは最高です。

高齢者福祉サービス

広報誌

春号 No.118

夏号 No.119

秋号 No.120

冬号 No.121

在宅サービス

各種サービスのお手続きは担当からご連絡させて頂きます。ご希望にあわせご自宅への相談訪問も行っておりますのでお気軽にお声かけ下さい。 在宅サービスは、定員によりお受けできない日時もございます。担当へご連絡の上、事前に希望日も確認を行ってください。

 

サンフラワーガーデン併設のデイサービスセンターです。広い空間にリハビリ施設やくつろげるスペースを完備。
ゆったり入れる浴場やカラオケも楽しめ、行き帰りの送迎もこちらで行います。

■事業所番号:0970800744 ■連絡先:〒323-0808 栃木県小山市出井1938 TEL:0285-22-6644 FAX:0285-22-5028
■1日の定員:25名  ■料金:食事料費+要介護度に応じた各種加算+介護保険(給付費の自己負担分)
■営業時間:月~日 午前9時~午後5時 ※年末年始は休み

※当センターに関すること、介護保険に関する制度についてなどお気軽にご連絡下さい。

 

高齢者の1人暮らし世帯やご本人・ご家族の介護負担の軽減など多様なご要望に応じ、ホームヘルパーを派遣します。
介護保険に順次身体介護や生活援助のサービスを提供していきます。

■事業所番号:0970800801 ■連絡先:〒323-0808 栃木県小山市出井1938 TEL.0285-22-6644 FAX.0285-22-5028
■料金:支援に必要な経費+介護保険(給付費)自己負担分  ■営業日:年中無休で行っております。  
■ご連絡:月~金(12/29~1/3は除く) 午前9時~午後6時 

ヘルパーステーションでは次のような訪問介護サービスを提供します。

 生活援助サービス


1.調理
2.洗濯
3.掃除
4.買い物その他

 身体介護サービス


1.食事の介助
2.身体の清潔(清拭、洗髪、足浴、入浴など)
3.排泄の介助
4.その他必要なサービス

要支援1、2の方は「介護予防訪問介護」の対象です。サービスの内容は上記と同じですが、介護保険上、介護予防訪問介護は「ご本人が自力では困難な行為について、ヘルパーと一緒に行ない、状態の維持または状態の悪化を防ぐこと」を目的としています。
※介護保険に関する制度についてなど、お気軽にご連絡下さい。

介護支援専門員が、利用者の状態に応じて適切な介護サービスを組み合わせ在宅生活の支援をさせて頂きます。
ご本人やご家族の希望を取り入れ、きめの細かいサービス計画を作成いたします。

■事業所番号:0970800751
■連絡先:〒323-0808 栃木県小山市出井1938 TEL.0285-22-6644 FAX.0285-22-5028
■営業時間:月~土(12/31~1/2は除く) 午前9時00分~午後6時00分